TheHOPEやポップユアーズをはじめとしたヒップホップイベントが続いており、国内のヒップホップ熱も右肩上がりとなっています。
大きな会場で各アーティストを見れるのも楽しみの一つ。
ところが、10月22日に愛知県常滑市で行われたAH1というイベントで事件が起こります。
なんと、大トリのBADHOPが急遽出演取り止めとなりました。
説明では”機材トラブル”となっていますが、どうやらあるラッパーと揉めていたとの情報も。
- バッドホップの出演キャンセルは舐達麻と喧嘩したから?
- バッドホップの出演辞退のデマ情報が拡散中
- バダサイクッシュは今回も沈黙を貫く?
- 続報・バダサイクッシュと阿修羅マイクがバッドホップとの喧嘩の原因?
- 今回の元凶は孫GONGが発端?バダサイクッシュはとばっちを受けた
- ワイザーがキレた理由は約束を破った阿修羅マイクが原因
この記事では上記6項目のバッドホップのAH1出演辞退について調べてみました。
目次
1.バッドホップの出演キャンセルは舐達麻と喧嘩したせい?
バッドホップが中々登場しない中、運営側は機材トラブルで出演注視となったと説明。
ところが、今回のバッドホップ出演キャンセルについてSNS上では直前にライブしていた舐達麻と揉めたからなのでは?と言われています。
・①バッドホップと舐達麻が揉める動画が拡散される
まずはこちらの動画をチェック!
かなりピリついた状況となっているのがわかりますね。
中央のキャプを被った人物がバッドホップのリーダーのT-PABLOWさん。
動画終盤ではかなり大声でなにか言っているのがわかります。
・②T-PABLOWとワイザーの兄がインスタストーリーで喧嘩を示唆?
バッドホップの中心メンバーであるT-PABLOWとYZERRさんは双子です。
T-PABLOWとYZERRさんには兄と姉がおり4兄弟。
兄のMASAさんはlastnestというアパレルブランドを展開しており、双子の兄弟との仲も良好です。
そんなMASAさんのインスタストーリーがこちら。
出典:インスタ
MASAさんも根っからのストリート育ちで、不良偏差値も高めです。
「Fuck The Police」は舐達麻が多用している言葉なので、舐達麻がトラブル相手だったと噂されています。
MASAさんも今回のライブに帯同しており、近くでそのトラブルを見ていたのでしょう!
・③バッドホップと舐達麻が揉めた理由は何?
一番気になるのが、舐達麻とBADHOPが揉めた理由。
揉めた場所はおそらく、バックステージ側となります。
万が一、舐達麻がライブ中にバッドホップの悪口を言っていた場合はSNSでもその情報が上がるはずですが、そのような情報はありません。
おそらく、ステージ裏でバッドホップにとって許せない言葉を言ってしまったことが原因と思われます。
どちらかというと、売られた喧嘩を買うタイプです。

過去には舐達麻のG-PLANTS(中央)とBADHOPのベンジャジー(右)も一緒に写真に写っていたことから仲は悪くなかったイメージがあったのですが・・・
ワイザーさんも先日のインスタライブでG-PLANTSと飲んだことがあり、人柄はとても良い人だったと発言していました。
2.バッドホップの喧嘩相手は内輪揉めやジャパマゲとのデマが拡散中
こういった喧嘩にはいろんな憶測が飛び交い、間違った情報が真実のように広まることもあります。
こちらの動画ではバッドホップが内輪揉めして出演をキャンセルしたとSNSで投稿されています。
また、大阪高槻市出身のジャグラと京都山科出身の孫GONGさんのユニットであるジャパニーズマゲニーズとトラブった?との情報も。
ジャグラさんは陽気なキャラクターで孫GONGさんは強面ですが、喧嘩をするようなタイプではありません。
おそらくこの方が目撃した光景は、待っていてくれている客に対してライブしなかったバッドホップに怒っていたのはないのでしょうか?
3.舐達磨のバダサイクッシュは今回も沈黙を貫き通す?
出典:X
舐達麻は今回のトラブル直後、インスタに打ち上げの光景を投稿しています。
実は舐達麻のリーダーであるバダサイクッシュさんは過去にラッパーのケニーGとリッキーさんと揉めたことがあります。
ケニーGは本職の不良でリッキーさんは八王子クリップスのチームに所属していた相当の悪です。
ところが、舐達麻は過去の喧嘩に一度もアンサーしたことがありません。
喧嘩中も今回のような、飲み会やペットの猫の画像の投稿をしています。
ライブをドタキャンするほどの、喧嘩の原因が気になりますが、お互いピースフルな展開になってほしいですね。
特にお互いがリスペクトしているアナーキーさんが仲裁してくれることを祈るばかりです。
4.【続報】バッドホップと舐達麻の喧嘩は阿修羅マイクも関係していた?
10月23日に新たな動画が流出。
なんと舐達麻のインタビュー中にワイザーさんが乱入し、バダサイクッシュさんに掴みかかっています。
ちなみに下の動画でセキュリティに抑え込まれながら倒れているのは双子の兄のMASAさんです。
やっぱり弟のトラブルを最前線で立ち向かっていくのは男気がありますね!
・①ワイザーが怒った理由はリッキーとの曲?
ちょっと聞き取りにくいですが、ワイザーさんがバダサイクッシュさんに「お前オレのことディスったよな?」とくいかかっています。
お互いに直接のビーフは無かったものの、思い出されるのがRYKEYさんとバダサイクッシュさんが出した「YOU CAN GET AGAIN」という楽曲。
この曲は当時ビーフ状態にあったRYKEYさんがワイザーさんへ出したアンサー曲で4年前の曲になります。
しかし、バダサイクッシュさんのバースにはワイザーさんへの否定などはありません。
4年前のことを掘り出して、わざわざワイザーさんがバダサイクッシュさんへ突っかかるのは疑問が残ります。
・②ワイザーとバダサイの喧嘩はTHE HOPEのアフターパーティーが原因?
こちらのアカウントは埼玉大宮をレペゼンしているHIPHOPレーベルです。
先日行われた、ヒップホップの大型フェスTHE HOPEでも双方にイザコザがあって、今回のイベントで爆発しちゃったことを示唆しています。
そんな中、T-PABLOWさんがついにSNSを更新し今回の件に言及。
出典:X
THE HOPEのアフターパーティーでバダサイクッシュと阿修羅マイクがバッドホップと揉める→ AH1で主催者のミス(?)で舐達麻の次がバッドホップの出演順となる→ 黙っていられなかったワイザーさんが切り込んでいき、乱闘騒ぎとなった
ここで個人的に合点がいったのが、スカジャンを来ている阿修羅マイクさんが車に乗り込む時に、T-PABLOWさんが「どこ行くんだよ?オラーっ!」と大声で叫んでいます。
舐達麻というよりは、バダサイクッシュ&阿修羅マイク VS バッドホップという構図だったのではないでしょうか?
実際にワイザーがバダサイクッシュさんへ掴みかかった時にG-PLANTSさんは「どうしちゃったの?どうしちゃったの?」と困惑しながら仲裁に入っています。
なので、舐達麻のG-PLANTSとDELTA9KIDはあまり関与していない可能性もあります。
前述した通り、バッドホップは音楽活動する上で同業者を自らDISするような音源は出していません。
どちらかというと、彼らの音楽に対してDISされる方が多かったですが、これまでの成功したスケールの違いからほとんど相手にもしていませんでした。
今回、T-PABLOWさんも珍しくSNSで言及しているので、よっぽどはことがあったことだけは間違いないはずです。
出典:インスタ
さらにワイザーさんもインスタを更新し、何か意味深な発言をされています。
完全にストリートモードになっている、T-PABLOWとYZERRさん。
一分の情報ではバダサイクッシュがT-PABLOWの娘の悪口を言ったのが原因との情報もありますが、本当かどうかわかっていません。
見ている側は真実知りたいですが、今回の件で東京ドームでの解散ライブが消滅することだけは避けてほしいですね・・・
5.今回のビーフの発端は孫GONGだった!舐達麻は完全にとばっちり?
ワイザーさんが今回の件でインスタを更新!
出典:インスタ
経緯としてはTHE HOPEのアフターパーティーの会場となったゼラヴィでワイザーとRYKEYが出くわしたことから始まります。
RYKEYには長年SNS上で散々言われていたワイザーさんはRYKEYさんを見かけると「お前さ、オレに何か言う事ないの?」という会話から小競り合いになり、仲裁に入った孫GONGがワイザーに食いかかります。
その時に孫GONGさんはかなりお酒に酔っていたとのこと。
・孫GONG
話せばわかるからとなだめていた孫GONGが酔っていて気が大きくなったこともあり、客や他のアーティストもいる場所でワイザーさんに1発おみまいします。

孫GONG
関東と関西の抗争になるぞ?
京都の〇〇←人物名!この意味わかるか?
オレの親父は◯◯だぞ!
勝手に人の喧嘩に入ってきて、関係ない人物や組織名言って何がしたいんだ?
そんな事、中学生でも言わないぞ?

ワイザー
いきなり、関係無い人や組織の名前を出され突っかかる孫GONGにかなり嫌悪感を出しています。
さらにインスタでの孫GONGの謝罪にも言及。
大勢の前で殴られているのだから、謝罪を受け入れるかは別にして、普通は翌日に謝るのが筋じゃないのか?
陽気なキャラをよそって今まで謝って許されてきたか知らねーけど、年上なのにこんな謝り方しかできねーのか?
・ジャグラ
孫GONGさんの相方であるジャグラさんの言動にも苦言を呈しています。
孫GONGさんが関西のアウトローの名前を連呼している最中にワイザーさんが「あいつ何言っているの?」ジャグラさんに問い詰めるも、気まずそうに「完全にあいつが悪いな」と孫GONGに非があることは認めていたジャグラさん。
一旦、仲裁に入った阿修羅マイクとワイザーの話し合いが終わり、フロアーに戻ってきた時にジャグラさんは普通にお酒を乾杯してはしゃいで飲んでいたとのこと。

ワイザー
相方が原因で大事になっていて、先輩が仲裁に入ってくれたのに、お酒飲んではしゃいでいるのは先輩に失礼だろ?
もっと緊張感持てよ!
お前、それオレに言っているのか?
ここでリング作って、オレとお前でやり合おうか?

ジャグラ
ワイザーさんは先輩の行動に泥を塗ったジャグラさんに指摘すると、ジャグラさんも関西のノリなのか年下からぐうの音も出ないことを言われ、腹が立ったのかわかりませんが、火に油を注ぐような言葉を投げつけます。
後日更新されたSNSでジャグラさんはアフターパーティーの会場の雰囲気が最悪だったので盛り上げようとしていたと弁明。
・阿修羅マイク
阿修羅マイクさんはバダサイクッシュとケニーGのビーフが生じた時に仲裁役をかってでています。
今回も仲裁役しようと試みますが、ここにワイザーさんの怒りのポイントがあります。

ワイザー
その場面に居合わせていないお前がしゃしゃり出てくるな!
どうやって事をおさめられるんだよ?
お前の仲裁役はなにかの伝統芸なのか?
トラブルを仲裁して自分の株を上げたいだけじゃねーかよ!
他にも、途中に駆けつけた阿修羅マイクがワイザーと話し合いに行く際に、ワイザーの肩をポンポンと2回叩いたことも怒っていましたね。
ヒップホップは壊すものではなく作り上げていくものやろ?

阿修羅マイク
熱い思いでワイザーをなだめるも、ここにT-PABLOWが参戦!
さすが、双子なのか思っていることは同じだったようで「関係ないやつが仲裁してんじゃーねーよ!」と阿修羅マイクへ頭突きをお見舞い。
・バダサイクッシュ
ここまでの話でバダサイクッシュさんは全然話が出てきていないし、むしろ関係無いですが、何故AH1のイベントで真っ先に喧嘩となったのでしょうか?
阿修羅マイクのインスタライブではアフターパーティーの経緯をバダサイクッシュに話すと、「オレはバッドホップの気持ちわかりますよ。むしろリッキーとワイザーがいざこざあるのに、アフターパーティーにリッキーを連れて行った阿修羅マイクさんにも責任ありませんか?」と完全にバッドホップよりだったと阿修羅さんは発言しています。
それは後ほど詳しく書きますが、やはりバダサイクッシュさんにはリッキーと出した曲である「YOU CAN GET AGAIN」が関係していました。

ワイザー
リッキーと仲良いときは、あいつら(バッドホップ)の事やっちゃいましょうよと言っておきながら、リッキーと自分自身が仲違いしている今は俺等に歩みよろうとして、男として気持ち悪い
リッキーとの曲もワイザーをディスっている曲と知らなかったからオレは関係無いというスタンスは通用しない
怒りMAX状態で会場入りしたワイザーさんは、視界に入ったバダサイクッシュにアフターパーティーや今までの感情が爆発しくいかかってしまいます。
つまりワイザーさんは会場へ入場してステージへ行く道中にトラブルを起こしていました。
6.ワイザーがキレた理由は運営サイドとの約束を破った阿修羅マイク!
先程のワイザーさんの一件はTHE HOPEのアフターパーティー会場となった場所で発生しています。
なぜAH1でワイザーさんはキレてしまったのでしょうか?
AH1を主催する方々はバッドホップが無名の頃からイベントに出演させてもらっており、とても世話になった人物。
当初はスケジュールが合わなくて3回断っていたとのこと。
来年の解散ライブに来れない人たちのためにも、何とかならないか?との熱い想いにスケジュールを調整し出演が決定。
一方で、会場で顔を合わすことになり気まずかったのか、AH1の前日に阿修羅マイクから孫GONGも含め謝罪したいとの連絡が入ります。
ワイザーさんからすると当日のライブに集中したいのと、何で前日に連絡するんだよ?とモヤモヤした気分になりたくないということで当日の謝罪は辞めてくれと伝えます。
AH1当日もしつこく謝罪したいと3回連絡がきたので、本当に辞めてほしいのと、会場入った時に当事者の誰かがいないよう強く希望の申し入れをします。
BADHOP出番前にもう一度、当事者がいないか確認してほしい事を伝えると、運営側からきちんと帰らせたことを確認したと連絡がありました。
そして入り口からそのまま会場ステージへ向かう途中に帰ったはずの阿修羅マイクとライブ終わりのバダサイクッシュが視界に入り、これまでの感情が爆発してしまう羽目に。
運営側に「話が違うじゃないですか?」と訴えると、実は阿修羅マイクは帰ったふりをしてVIP席から戻ってきたとのこと。
しかも当日まで謝罪したいと言っていたのにお酒を飲んで騒いでいたことも知らされます。
ワイザーさんは今回揉めた、孫GONGや阿修羅マイクさんもどちらかというと、普通に会話もできる人たちだったと発言。
特に孫GONGは尊敬するアナーキーさんと同郷で、解散してもラップするなら京都でオレとアナーキーさんでイベントするから出演してくれない?と孫GONGと約束もしていました。
THE HOPEのときもジャパニーズマゲニーズのライブが長引いて後に影響があったものの、T-PABLOWと「孫GONGさんは面白いし、懲役から帰ってきた紅桜さんも出演しているからしょうがないよね」との会話もしていたと発言。
こっちから喧嘩を売るようなことは一切していないし、全てをぶち壊したのはあちら側だったと主張。
ワイザーさんの話を聞く限り、今回はバッドホップに非は無く約束を破った阿修羅マイク側が悪い印象ですね。
舐達麻のGPALANTSは一緒に飲んだこともあり良い人だったので、本当はバダサイクッシュを見かけた瞬間に躊躇したそうな。
国内最大級のビーフに発展しそうですが、相手側からは謝罪の意向があるので、どのように解決するのかも注目です。
7.10月28日 ワイザーが騒動の終結を宣言!
10月28日にワイザーさんが2度目のインスタライブをしました。
前回と違い、かなり落ち着いた語り口調で相手側が謝罪をしたいという意向がある以上、こちらから何も言うことはない。
前回は怒りをあらわにしていた孫GONG、ジャグラ、阿修羅マイク、バダサイ、リッキーにも全て「さん、君」付けで呼び捨ては無かったです。
阿修羅マイクさんは仲介中毒者、非営利団体と相変わらずのワイザー節もありましたが、「阿修羅マイクさんはあれだけ仲間のために体はれるのは純粋に凄いと思う」と絶賛していました。
また先日、リッキーさんは川崎に出向き自らこれまでの言動を謝罪したと思わせる、動画を投稿。
誰が話し合いに入っていたのかはわかりませんが、ワイザーさんは同席していませんでした。
今回の騒動で確実に男を上げたのが、ワイザーさん。
一番年下なのに一番筋が通っており、騒動を収めるインスタライブでも「誰にでも間違いはある」と孫GONGさんがしたことにも、理解を示していました。
贅沢ですが、今回関わった全員で曲を出してくれたら一番ピースフルですね。